日常生活自立支援事業

日常生活に不安のある高齢者や障がいのある方(知的障がい・精神障がい)などが、住み慣れた地域、施設や病院などで安心して生活がおくれるようお手伝いします。

こんなことで困っていませんか?

  • 福祉サービスを利用したいが、よくわからない。
  • 新聞代やガス代の支払いやお金の出し入れでいつも迷ってしまう。
  • 貯金通帳や年金証書など大事な書類の管理が不安。

そんな時、次のようなお手伝いをします。

福祉サービスの利用援助

福祉サービスを安心してご利用いただけるようお手伝いします。

  • さまざまな福祉サービスの利用に関する情報の提供・助言
  • 福祉サービスの利用申し込みの手続き
  • 福祉サービスの利用料金の支払い手続き
  • 福祉サービスにおける苦情解決の援助など

日常的金銭管理サービス

日常生活に必要な払戻しや支払いをお手伝いします。

  • 年金や福祉手当の受領手続き
  • 病院への医療費の支払い手続き
  • 税金や社会保険料、電気、ガス、水道など公共料金の支払い手続き
  • 日用品の購入代金の支払い手続きなど

書類など預かりサービス

大切な通帳や印鑑、証書などを安全に保管します。

  • 預貯金の通帳
  • 証書(年金証書、保険証書、不動産権利証書など)
  • 実印、銀行印
  • そのほか、必要と認めた書類
  • 宝石、貴金属、書画、骨董などはお預かりできません。

ご利用までの流れ

1.相談受付

まずは社会福祉協議会にお電話ください。

2.訪問・相談

専門員が訪問し、お困りごとやご希望をお聞きします。

3.支援計画作成

ご本人の意向を確認しながら支援計画を作成します。

4.契約

作成した支援計画にご納得いただければ、ご本人と社会福祉協議会が契約します。
《相談から契約までは無料です》

5.サービス開始

支援計画の内容に基づき、生活支援員がお手伝いします。《契約後のお手伝いは有料です》

  • 専門員は、相談を受け、支援計画の作成・契約までを担当します。サービス利用を始めてからも、支援計画を変えたい場合や心配な点があれば、いつでも相談にうかがいます。
  • 生活支援員は、契約内容にそって実際にお手伝い(援助)をします。

利用料について

相談や支援計画の作成については無料です。
契約後のお手伝い(援助)は有料です。

利用料 1回1時間以内 1,200円(以降30分ごとに600円)
書類など預かりサービス 月額 200円
  • 生活保護世帯は無料です。

問 合 せ 先

あんしん相談支援センター
 TEL 0858-24-6265  FAX 0858-22-5249