2025年度手話奉仕員養成講習会【入門編】受講者募集について
きこえない・きこえにくい人のコミュニケーション支援を行う手話奉仕員を養成するため、 鳥取県聴覚障害者協会の開催する講習会についてご案内します。
内 容
厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラムに準じて実施
(1)実技 (2)きこえない人等に関する講義
対 象
きこえない・きこえにくい人の社会参加に理解と熱意を有する方(高校生以上)。
日本語で日常会話ができ、手話言語の学習経験がない方等。
とき・ところ・定員
会場 | 受講期間 | 会場 | 日時 | 定員 |
中部 会場 | 2025年9月4日 ~2026年2月19日 毎週木曜日(23回) | 県立倉吉体育文化会館 (倉吉市山根529-2)他 | 10:00 ~12:00 | 40名 |
受 講 料
2,000円(テキスト代別途)
受講申込方法及び申込期限
◎受講申込方法
郵送:手話奉仕員養成講習会受講申込書を入れた封筒に「入門編受講申込書
在中」と赤で記入し、裏面に必ず自分の住所・氏名をご記入ください。
FAX:FAX送信後、問合せ先へ確認の電話をしてください。
申込フォーム:鳥取県聴覚障害者協会ホームページまたは、
案内申込書記載のQRコードからアクセス可能。
定員(40名)を超えた場合は抽選とさせていただきます。ご了承ください。
◎受講申込締切
2025年8月19日(火)必着
受講申込先・問合せ先
〒682-0822 倉吉市葵町724-15
鳥取県中部聴覚障がい者センター 養成講習会(手話)事務局
TEL:0858(27)2355/FAX:0858(27)2360
担当:髙塚・森本(application@torideaf.jp)